利用規約
- 24時間ご利用いただけます。
- 表示価格は入会特典となる商品の送料が含まれた価格となっております。
- 価格の変動もございますので予めご了承ください。
- 未成年者の方は、保護者・親権者の方の同意を得た上でご注文をお願いいたします。
第1条(本規約の範囲と変更)
本規約は本サービスの提供およびその利用に関し、当社および、次条で定義するお客様に適用されるものとします。
当社は、お客様の事前の承諾を得ることなく、本規約を変更できるものとします。
第2条(お客様の定義)
「お客様」とは、本サービスを閲覧、購入など、利用を行った方をいいます。
また、本サービスを利用した場合は、本規約にお客様が同意したものとみなされます。
未成年者の方は、保護者・親権者の方の同意を得た上でご注文をお願いいたします。
日本国内居住のお客様のみ対象とさせていただきます。
第3条(本サービスの利用)
お客様は、本規約および会員規約など当社が定める規定に従い、本サービスを利用するものとします。
当社は、お客様に事前通知することなく、本サービスの内容を変更することができるものとします。
「利用者」とは、本サービスを閲覧、購入など、利用を行った方をいいます。
また、本サービスを利用した場合は、本規約に利用者が同意したものとみなされます。
第4条(当社の個人情報保護の取組みについて)
個人情報は、以下の目的以外には利用・提供はいたしません。以下の用途以外で個人情報を利用・提供する場合には、必ずご本人に事前に通知し、同意をいただいた上で行います。
ただし、警察機関や裁判所などの法的機関より開示請求があった場合、法律に基づき開示することがあります。
予めご了承ください。
また、個人情報に関する法令およびその他の規程を遵守し、適切に個人情報を維持するため、コンプライアンスプログラムの継続的改善に努めます。
- お客様が、自己の氏名、住所、性別、年齢、メールアドレスなどの開示に同意している場合
- 本サービスの提供に必要な場合(当社からお客様に商品を発送する際に運送会社に対して住所、氏名、電話番号を開示する場合など)
- 法令に基づき開示を求められた場合
- クラブの最新情報やチケットに関する情報等をメールマガジン等で提供する場合
- イベント抽選会等、会員限定サービスの提供(メール送付・当選商品の発送を含む。)を行う場合
- クラブからのご案内はがき等を送付する場合
- 入会者限定のメッセージや動画を送付する場合
第5条(入会の申込)
お客様は、本サービスを利用してファンクラブに入会することができます。
お客様が、ファンクラブに入会を希望される場合、当社が指定する方法に沿って、入会を申し込むものとします。
本サービスによる入会特典となる商品の配送は、日本国内とさせていただきます。
ファンクラブ入会後の取消し、退会に伴う返金はできません。
第6条(支払い)
ファンクラブ入会にあたりお支払いいただく金額は、入会金、入会特典となる商品の送料および消費税の合計額となります。
上記金額のお支払いは、お客様本人名義のクレジットカード、PayPay、代金引換払いによるものとします。
なお、特別な料金が必要な一部の商品・サービスがある場合については表示した料金をお支払いただきます。
クレジットカードによるお支払いの場合は、お客様がカード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。
PayPayによるお支払いの場合は、PayPayのサービス提供会社が運用する規約等の取り決めに従うものとします。
なお、お客様と当該クレジットカード会社およびPayPayのサービス提供会社などの間で紛争が発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとし、当社には一切責任はないものとします。
第7条(返品、キャンセル)
商品の特性上、返品、交換はできません。また入会申込後の取消、退会に伴う返金はできません。
なお、クーリングオフは、適用されません。
ただし、会員特典として送付する商品について、不良もしくは破損商品については、商品の受取日から10日以内にご連絡をいただいた場合のみ交換を承ります。
第8条(当該契約の解除)
当社は以下の各号に該当する場合、お客様に事前通知することなく当該契約の解除、または本サービスの提供の停止を行うことができるものとします。
また、各号の記述に関わらず、本サービス利用に関して不正行為または不適切な行為があった場合、当社は当該契約を取消しもしくは解除、その他適切な措置をとることができるものとします。
- 本サービスに関する料金などの支払債務の履行遅延その他の不履行があった場合
- 第9条(禁止事項)の行為を行った場合
- お客様指定のクレジットカード会社からカード与信不履行の旨の連絡があった場合
- お客様の支払い能力が危うくなったと認めうる事情が判明した場合
- 当社ホームページに表示された価格が市場相場等に比較してあきらかに誤っていると当社が判断した場合
- その他本規約に違反した場合
第9条(禁止事項)
本サービス利用に際して、次の各号の行為を禁止します。
万一、これらに違反された場合、当社は本サービスの提供を停止したり、以後の取引をお断りすることがあります。
また、お客様の違反行為により当社に損害が生じた場合は、その損害を賠償する責任を負うものとします。
- 情報入力の際に虚偽の内容を申請する行為
- 本サービスの運営を妨げる行為、その他本サービスに支障をきたす恐れのある行為
- クレジットカード、PayPayを不正使用して本サービスを利用する行為
- メールアドレスおよびパスワードを不正に使用する行為
- 他のお客様、第三者、もしくは当社に権利、利益、名誉等を損ねる行為、またはそれらの恐れのある行為
- 他のお客様、第三者、もしくは当社の商標権、著作権、プライバシーその他の権利を侵害する行為、またはそれらの恐れのある行為
- 公序良俗に反する行為その他法令に違反する行為、またはそれらの恐れのある行為
- その他、当社が不適当と判断する行為
第10条(情報の管理)
当社は、お客様が発信したコメントその他の情報について、次の各号の一つにでも該当する場合には、当社の判断によって、お客様に断りなくこれを削除することができるものとします。
- 当該情報が当社もしくは第三者の著作権その他の権利を明らかに侵害し、または当社もしくは第三者の名誉もしくは信用を毀損していると認められる場合
- 当該情報が第三者の著作権その他の権利を侵害し、または第三者の名誉もしくは信用を毀損しているとの警告を当社が当該第三者から受け取った場合
- 日本または適用ある外国の法令に違反していると認められた場合
- 法令上の根拠に基づき官公庁、公的機関から削除するよう命令を受けた場合
- その他本サービスの運営にとって不適切と認められる場合
当社は、自らの裁量で、何らの通知なく、お客様が本サイトの全部またはその一部にアクセスすることを拒否することができるものとします。
第11条(免責事項)
当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つために、次の各号の一つにでも該当する場合、予告なしに、本サービスの提供全てあるいは一部を停止することがあります。
- システムの定期保守および緊急保守のために必要な場合
- 火災、停電、第三者による妨害行為などによりシステムの運用が困難になった場合
- その他、止むを得ずシステムの停止が必要と当社が判断した場合
当社は、お客様に対して通知義務を負う場合は、お客様が予め登録しているeメールアドレスへ通知を発信することにより、また、入会特典の商品のお届けについては、入会の申込みの際、お客様に指示された送付先に商品を配送などすることにより、その義務を果たしたものとします。
当社は、法律上の請求原因如何を問わず、いかなる場合においても本サービスの利用および本サービスにおいて売買される商品に関する損害、損失、不利益などに関して前条に定める以外の責任を負わないものとします。
当社は、お客様が本サービスをご利用になれなかったことにより発生した一切の損害について、いかなる責任も負わないものとします。
当社は、お客様の登録内容に従い、事務を処理することにより免責されるものとします。
当社は、法律上の請求原因如何を問わず、いかなる場合においても本サービスの利用に関して生じた損害、損失、不利益などに関して責任を負わないものとします。
お客様が、本サービスをご利用になることにより、他のお客様または第三者に対して損害などを与えた場合には、当該お客様は自己の責任と費用において解決し、当社には一切迷惑を与えないものとします。
当社は、お客様のパスワードの変更などを行う場合、当社指定の方法で本人確認を行うことにより免責されるものとします。
お客様が本サービスを利用するのに必要なコンピュータ機器および通信機器などの設置に関する費用、本サービスを利用するために要した電話料金、LANなどの利用料および申請料金、通信料などの一切の費用は、お客様ご自身にご負担頂きます。
お客様は、本サービスの利用に用いるブラウザとして、Internet Explorer11以上を使用するものとします。
当社指定以外のブラウザを使用したことにより、画面が正しく表示されないなどの問題が生じた場合、当社は一切の責任を負わないものとします。
第12条(その他)
当社とお客様との連絡方法は、原則としてメールおよび電話によるものとします。
当社の責めに帰すべき事由によりお客様のクレジットカード情報を第三者が不正に当社で使用した場合、それに起因する損害をお客様に被らせないように当社は誠実に対応します。
本サービスのご利用に関して、本規約により解決できない問題が生じた場合には、当社とお客様との間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。
本サービスの利用に関して訴訟の必要が発生した場合には、長崎地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とさせていただきます。
お客様の入会代金の不払いその他本規約違反行為によって、損害賠償義務が発生し、その請求回収のために、当社が弁護士を用いた場合には、弁護士報酬規程に基づく弁護士費用についてもお客様の負担とします。
付則:
制定:2021年9月2日
改定:2021年9月10日 お支払い方法に代金引換払いを追加したことで、第6条に『代金引換払い』を追加しております。