【試合結果】3/5(日)2022-23シーズン第24節香川ファイブアローズ戦GAME2
3月5日(日)2022-23シーズン第24節香川ファイブアローズ戦GAME2の試合結果をお知らせいたします。
【スコア】
長崎ヴェルカ 107-79 香川ファイブアローズ
(1Q:31-16、2Q:24-26、3Q:29-17、4Q:23-20)
【会場】
高松市総合体育館
【スターティング5】
長崎:小針幸也、狩俣昌也、マットボンズ、髙比良寛治、ウィタカケンタ
香川:飯田遼、小阪彰久、カイルリチャードソン、兒玉貴通、上良潤起
【スタッツ】
■長崎ヴェルカ
・得点
パブロアギラール 23点
髙比良寛治 16点
マットボンズ 13点
・リバウンド
パブロアギラール 11リバウンド
マットボンズ 10リバウンド
ウィタカケンタ 5リバウンド
・アシスト
マットボンズ 7アシスト
ジョーダンヘディング 7アシスト
狩俣昌也 6アシスト
■香川ファイブアローズ
・得点
ナイジェルスパイクス 17点
カイルリチャードソン 16点
兒玉貴通 12点
・リバウンド
ナイジェルスパイクス 11リバウンド
カイルリチャードソン 10リバウンド
伊集貴也 3リバウンド
小阪彰久 3リバウンド
相原 アレクサンダー学 3リバウンド
上良潤起 3リバウンド
・アシスト
上良潤起 4アシスト
兒玉貴通 3アシスト
伊集貴也 2アシスト
小阪彰久 2アシスト
相原 アレクサンダー学 2アシスト
【戦評】
第1Q
開始から #14髙比良 の連続スリーポイントシュートが決まりアウトサイドから確率よく得点を重ねる。ディフェンスでも香川に簡単に得点を許さず序盤から主導権を掴み31-16で第2クォーターへ。
第2Q
開始から両クラブともスリーポイントシュートを確率よく決まるが、#9アギラール がバスケットカウントなどで奮闘し点差を縮めさせない。55-42で前半終了。

第3Q
#36榎田、髙比良のバスケットカウントや #5ボンズ 、アギラールもゴール下で得点を重ねさらにリードをひろげる。香川 #6スパイクス にバスケットカウントなど得点を許すが84-59の大量リードで最終クォーターへ。

第4Q
全員が積極的にリングへアタックし ボンズ、#15ヘディング がレイアップシュートで得点へつなげる。ターンオーバーもあったが最後まで掴んだ主導権を離さず107-79で勝利。
■会見コメント
・前田健滋朗HC
「開始からエネルギーを持って試合ができた。結果は昨日もだが、我々も香川も怪我人がいたり難しい状況だった。ベストのメンバー同士で試合ができることが一番いいことだと思うので、次に対戦する時は全く違う状況になると思う。次また対戦する時がすごく楽しみ」
【スコア】
長崎ヴェルカ 107-79 香川ファイブアローズ
(1Q:31-16、2Q:24-26、3Q:29-17、4Q:23-20)
【会場】
高松市総合体育館
【スターティング5】
長崎:小針幸也、狩俣昌也、マットボンズ、髙比良寛治、ウィタカケンタ
香川:飯田遼、小阪彰久、カイルリチャードソン、兒玉貴通、上良潤起
【スタッツ】
■長崎ヴェルカ
・得点
パブロアギラール 23点
髙比良寛治 16点
マットボンズ 13点
・リバウンド
パブロアギラール 11リバウンド
マットボンズ 10リバウンド
ウィタカケンタ 5リバウンド
・アシスト
マットボンズ 7アシスト
ジョーダンヘディング 7アシスト
狩俣昌也 6アシスト
■香川ファイブアローズ
・得点
ナイジェルスパイクス 17点
カイルリチャードソン 16点
兒玉貴通 12点
・リバウンド
ナイジェルスパイクス 11リバウンド
カイルリチャードソン 10リバウンド
伊集貴也 3リバウンド
小阪彰久 3リバウンド
相原 アレクサンダー学 3リバウンド
上良潤起 3リバウンド
・アシスト
上良潤起 4アシスト
兒玉貴通 3アシスト
伊集貴也 2アシスト
小阪彰久 2アシスト
相原 アレクサンダー学 2アシスト
【戦評】
第1Q
開始から #14髙比良 の連続スリーポイントシュートが決まりアウトサイドから確率よく得点を重ねる。ディフェンスでも香川に簡単に得点を許さず序盤から主導権を掴み31-16で第2クォーターへ。
第2Q
開始から両クラブともスリーポイントシュートを確率よく決まるが、#9アギラール がバスケットカウントなどで奮闘し点差を縮めさせない。55-42で前半終了。

第3Q
#36榎田、髙比良のバスケットカウントや #5ボンズ 、アギラールもゴール下で得点を重ねさらにリードをひろげる。香川 #6スパイクス にバスケットカウントなど得点を許すが84-59の大量リードで最終クォーターへ。

第4Q
全員が積極的にリングへアタックし ボンズ、#15ヘディング がレイアップシュートで得点へつなげる。ターンオーバーもあったが最後まで掴んだ主導権を離さず107-79で勝利。
■会見コメント
・前田健滋朗HC
「開始からエネルギーを持って試合ができた。結果は昨日もだが、我々も香川も怪我人がいたり難しい状況だった。ベストのメンバー同士で試合ができることが一番いいことだと思うので、次に対戦する時は全く違う状況になると思う。次また対戦する時がすごく楽しみ」