【試合結果】4/16(日)2022-23シーズン第31節青森ワッツ戦GAME2
4月16日(日)2022-23シーズン第31節青森ワッツ戦GAME2の試合結果をお知らせいたします。
【スコア】
長崎ヴェルカ 99-78 青森ワッツ
(1Q:26-24、2Q:16-20、3Q:34-14、4Q:23-20)
【会場】
マエダアリーナ
【スターティング5】
長崎:狩俣昌也、マットボンズ、髙比良寛治、ジョーダンヘディング、野口大介
青森:會田圭佑、アレックスデイビス、イージェイモンゴメリー、内田旦人、ホール百音アレックス
【スタッツ】
■長崎ヴェルカ
・得点
マットボンズ 27点
狩俣昌也 12点
ジェフギブス 12点
・リバウンド
マットボンズ 7リバウンド
ジェフギブス 6リバウンド
野口大介 5リバウンド
・アシスト
狩俣昌也 8アシスト
ジェフギブス 5アシスト
ジョーダンヘディング 4アシスト
■青森ワッツ
・得点
イージェイモンゴメリー 17点
マックスヒサタケ 14点
福田真生 11点
・リバウンド
マックスヒサタケ 17リバウンド
イージェイモンゴメリー 5リバウンド
アレックスデイビス 4リバウンド
・アシスト
會田圭佑 6アシスト
イージェイモンゴメリー 5アシスト
池田祐一 3アシスト
【戦評】
第1Q
開始から両チーム得点できない時間帯が続いたが#14髙比良、#4狩俣 の得点で勢いを掴む。 #5ボンズ のゴール下などでリードを掴むがリバウンドから青森に走られ #7モンゴメリー のダンクや #12池田 にバスケットカウントを決められクロスゲームの展開に。26-24で第2クォーターへ。
第2Q
オフェンス、ディフェンス共に青森の高さに苦戦し #7モンゴメリー 、#22ヒサタケ にゴール下で得点される。試合中盤、ターンオーバーもあったが #2小針 、狩俣のアウトサイドシュートが決まり42-44で後半へ。
第3Q
後半開始からボンズ の連続スリーポイントシュートなどアウトサイドから得点を重ね、流れを掴む。積極的なアタックからも得点へつなげ、このクォーターだけで34得点を獲得し76-58で最終クォーターへ。
第4Q
最終クォーター開始も勢いを止めず #1松本 のバスケットカウントで得点。さらに #15ヘディングのスリーポイントシュートや松本が積極的にリングへアタックし得点を重ね99-78で長崎リードのまま試合終了。
【会見コメント】
■長崎ヴェルカ
前田健滋朗HC
「今日に関しては青森のエネルギーやアグレッシブさもあり点数以上に難しいゲームだった。選手たちは昨日以上にそして今まで以上にエネルギーを出してプレーをしてくれて、勝ちに対する貪欲さも表現してくれた。選手たちを誇りに思う。昨日、話した通り120%の力を持ってくることが大事。今日のようなエナジーや勝ちに対する貪欲さを毎回、試合へ持ってくることが自分たちにとって(今後の)チャレンジだと思っている。次の試合でそういったところを出せるようにこれから準備をしていきたい」
【スコア】
長崎ヴェルカ 99-78 青森ワッツ
(1Q:26-24、2Q:16-20、3Q:34-14、4Q:23-20)
【会場】
マエダアリーナ
【スターティング5】
長崎:狩俣昌也、マットボンズ、髙比良寛治、ジョーダンヘディング、野口大介
青森:會田圭佑、アレックスデイビス、イージェイモンゴメリー、内田旦人、ホール百音アレックス
【スタッツ】
■長崎ヴェルカ
・得点
マットボンズ 27点
狩俣昌也 12点
ジェフギブス 12点
・リバウンド
マットボンズ 7リバウンド
ジェフギブス 6リバウンド
野口大介 5リバウンド
・アシスト
狩俣昌也 8アシスト
ジェフギブス 5アシスト
ジョーダンヘディング 4アシスト
■青森ワッツ
・得点
イージェイモンゴメリー 17点
マックスヒサタケ 14点
福田真生 11点
・リバウンド
マックスヒサタケ 17リバウンド
イージェイモンゴメリー 5リバウンド
アレックスデイビス 4リバウンド
・アシスト
會田圭佑 6アシスト
イージェイモンゴメリー 5アシスト
池田祐一 3アシスト
【戦評】
第1Q
開始から両チーム得点できない時間帯が続いたが#14髙比良、#4狩俣 の得点で勢いを掴む。 #5ボンズ のゴール下などでリードを掴むがリバウンドから青森に走られ #7モンゴメリー のダンクや #12池田 にバスケットカウントを決められクロスゲームの展開に。26-24で第2クォーターへ。
第2Q
オフェンス、ディフェンス共に青森の高さに苦戦し #7モンゴメリー 、#22ヒサタケ にゴール下で得点される。試合中盤、ターンオーバーもあったが #2小針 、狩俣のアウトサイドシュートが決まり42-44で後半へ。
第3Q
後半開始からボンズ の連続スリーポイントシュートなどアウトサイドから得点を重ね、流れを掴む。積極的なアタックからも得点へつなげ、このクォーターだけで34得点を獲得し76-58で最終クォーターへ。
第4Q
最終クォーター開始も勢いを止めず #1松本 のバスケットカウントで得点。さらに #15ヘディングのスリーポイントシュートや松本が積極的にリングへアタックし得点を重ね99-78で長崎リードのまま試合終了。
【会見コメント】
■長崎ヴェルカ
前田健滋朗HC
「今日に関しては青森のエネルギーやアグレッシブさもあり点数以上に難しいゲームだった。選手たちは昨日以上にそして今まで以上にエネルギーを出してプレーをしてくれて、勝ちに対する貪欲さも表現してくれた。選手たちを誇りに思う。昨日、話した通り120%の力を持ってくることが大事。今日のようなエナジーや勝ちに対する貪欲さを毎回、試合へ持ってくることが自分たちにとって(今後の)チャレンジだと思っている。次の試合でそういったところを出せるようにこれから準備をしていきたい」