【試合結果】9/22(金)天皇杯2次ラウンドヴィアティン三重戦
9/22(金)天皇杯2次ラウンドヴィアティン三重戦の試合結果をお知らせいたします。
【スコア】
長崎ヴェルカ 100-66 ヴィアティン三重
(1Q:25-17、2Q:23-24、3Q:26-14、4Q:26-11)
【会場】
ホワイトリング
【スターティング5】
長崎:松本健児リオン、小針幸也、マットボンズ、森川正明、ニックパーキンズ
三重:宮崎恭行、ジョシュマーティン、佐脇考哉、川田大起、ダモンテドッド
長崎ヴェルカ
◾️得点
長崎ヴェルカ
◾️得点
ニックパーキンズ 20点
ジャレルブラントリー 20点
マットボンズ 16点
マットボンズ 16点
■リバウンド
マットボンズ 11リバウンド
ニックパーキンズ 7リバウンド
ジャレルブラントリー 5リバウンド
■アシスト
荒谷裕秀 5アシスト
マットボンズ 4アシスト
狩俣昌也 3アシスト
ヴィアティン三重
◾️得点
田中勇樹 13点
佐脇考哉 12点
ジョシュマーティン 11点
佐脇考哉 12点
ジョシュマーティン 11点
■リバウンド
ダモンテドッド 11リバウンド
ジョシュマーティン 10リバウンド
宮崎恭行 3リバウンド
川田大起 3リバウンド
■アシスト
川田大起 3アシスト
ジョシュマーティン 2アシスト
粂辰弥 2アシスト
田中勇樹 2アシスト
河井竜 2アシスト
◾️戦評
第1Q
#9森川 が先制点を決め #5ボンズ、#33パーキンズ の得点などで開始から8-0のランをつくる。三重 #7佐脇 にスリーポイントシュートや #23田中 に得点を許すがリードを守りきり25-17で第1Q終了。
第2Q
開始すぐに三重 #2マーティン にバスケットカウントやアウトサイドから得点を許し2点差に追い上げられる。森川の得点から再びリードをひろげるがリズムがつかめず48-41で後半へ。
#9森川 が先制点を決め #5ボンズ、#33パーキンズ の得点などで開始から8-0のランをつくる。三重 #7佐脇 にスリーポイントシュートや #23田中 に得点を許すがリードを守りきり25-17で第1Q終了。
第2Q
開始すぐに三重 #2マーティン にバスケットカウントやアウトサイドから得点を許し2点差に追い上げられる。森川の得点から再びリードをひろげるがリズムがつかめず48-41で後半へ。
第3Q
ボンズのスリーポイントシュートを皮切りに #7ブラントリー、#4狩俣 のアウトサイドからの得点やディフェンス強度も上がり後半開始から一気に主導権をつかむ。終盤にターンオーバーが続き、重たい展開になるが #14髙比良 がタフショットを決めきり流れを渡さず74-55で最終クォーターへ。
第4Q
第3クォーターの勢いを継続させ、三重のターンオーバーから#11荒谷、ブラントリーが得点を重ねる。最後までプレッシャーをかけ続けディフェンスから得点につなげ100-66で試合終了。
◾️コメント
前田健滋朗HC
「チームとしても初めての公式戦で(試合の)入りの部分では上手くリズムに乗れなかったが、後半からは自分たちらしいバスケットを展開できたと思います。ヴェルカの原点でもあるハードにアグレッシブにプレーをするという部分で特に第3クォーターでそれができたと思います」