【試合結果】2/10(土)2023-24シーズン第23節宇都宮ブレックス戦GAME1
2/10(土)2023-24シーズン第23節宇都宮ブレックス戦GAME1の試合結果をお知らせいたします。
【スコア】
長崎ヴェルカ 81-101 宇都宮ブレックス
(1Q:16-33、2Q:29-21、3Q:21-22、4Q:15-25)
【会場】
ブレックスアリーナ宇都宮
【観客数】
4,451人
【スターティング5】
長崎:松本健児リオン、狩俣昌也、マットボンズ、荒谷裕秀、ニックパーキンズ
宇都宮:比江島慎、遠藤祐亮、竹内公輔、D.Jニュービル、アイザックフォトゥ
◎長崎ヴェルカ
◾️得点
マットボンズ 15点
松本健児リオン 13点
馬場雄大 12点
ニックパーキンズ 12点
◾️リバウンド
ニックパーキンズ 6リバウンド
松本健児リオン 3リバウンド
狩俣昌也 3リバウンド
マットボンズ 3リバウンド
デボーンワシントン 3リバウンド
◾️アシスト
狩俣昌也 4アシスト
マットボンズ 4アシスト
小針幸也 3アシスト
◎宇都宮ブレックス
◾️得点
D.Jニュービル 28点
遠藤祐亮 15点
アイザックフォトゥ 14点
◾️リバウンド
ギャビンエドワーズ 6リバウンド
竹内公輔 5リバウンド
D.Jニュービル 4リバウンド
アイザックフォトゥ 4リバウンド
◾️アシスト
D.Jニュービル 9アシスト
遠藤祐亮 4アシスト
アイザックフォトゥ 3アシスト
◾️戦評
第1Q
試合開始から宇都宮 #42フォトゥ にファストブレイクや #9遠藤、#6比江島 にスリーポイントシュートを許し流れを掴まれる。オフェンスではアタックするが得点につながらず重たい展開の中、要所で #18馬場 のスリーポイントシュートや #33パーキンズ がインサイドから得点するが宇都宮の得点を抑えられず16-33で第2クォーターへ。
第2Q
#5ボンズ、#2小針 が得点を重ねさらにスティールから #1松本 がファストブレイクを決め追い上げる。#11荒谷 がスリーポイントシュートでバスケットカウントを獲得し流れを引き寄せ、#4狩俣、#99ワシントン のアウトサイドで6点差まで追い上げるが終盤間際に #25ニュービル にスリーポイントシュートを許し45-54で前半終了。
第3Q
後半開始から狩俣のスリーポイントシュートが決まりいい流れをつくるがすぐに比江島に得点を許し点差が縮まらない。ボンズのスティールから馬場のファストブレイクなどディフェンスから勝機を狙うが要所で #18鵤、#12高島 にスリーポイントシュートを決められ66-76で最終クォーターへ。
第4Q
開始から得点が止まり重たい展開が続く中、松本のレイアップシュートや馬場、パーキンズがスリーポイントシュートを決め粘るが宇都宮の得点を止められず点差が縮まらない。フォトゥに連続でスリーポイントシュートを許し流れを変えられず81-101で試合終了。
◾️コメント
前田健滋朗ヘッドコーチ
「1クォーターで17点というビハインドを背負ってしまい、ここがゲームの全てだったと思います。入りの部分で我々が表現したいことを表現できなかったです。宇都宮さんは力があり、リーグトップのチームに対してのディフェンスではなかったと思います。それが、やはり後にも大きく響いていました。ただ、2クォーター以降は我々が表現したいものを見せることは随所にできたので今日の学びや収穫から明日は試合の入りから、我々ヴェルカらしいプレーを表現したいです」
馬場雄大選手
「長崎ウェルカは多分、ブレックスさんとブレックスアリーナでやるのは初めてでしたが、 最初に向こうの勢いに負けた感じがあり、最後まで取り返せなかったと思います。でも、2、3、4クォーター、 最後4クォーターはちょっとあれでしたが、途中にいい戦いもできたと思うので、やれた部分はちゃんと自信にして明日、勝ちを取りに行きたいと思います」