MENU

長崎ヴェルカ

NAGASAKI VELCA

MENU
> ニュース > 【ホームタウン活動】B.Hope アクティブチャイルドプログラム3回目を実施しました!

【ホームタウン活動】B.Hope アクティブチャイルドプログラム3回目を実施しました!

【ホームタウン活動】B.Hope アクティブチャイルドプログラム3回目を実施しました!



いつも長崎ヴェルカへのご声援ありがとうございます。 
                                                                                                                                                               B.LEAGUEの社会的責任活動である「B.Hope アクティブチャイルドプログラム」の一環として、以下の3園の幼稚園をトップチーム選手、育成普及コーチが訪問し、子どもたちが体を動かす楽しさや健康的な生活習慣を学ぶ活動を実施しました。

くるみ幼稚園(長崎市)
百合幼稚園(長崎市) 
花高幼稚園(佐世保市)

B.Hope アクティブチャイルドプログラム」とは                                                                    B.LEAGUEが展開するこのプログラムは、「基本運動プログラム」「バスケプログラム」「リズムダンスプログラム」を元に体を動かすことの楽しさを感じてもらいながら、スポーツを通じて子どもたちの運動不足や体力低下の改善となるきっかけを提供することを目的としています。  



詳細はこちら
→ https://www.bleague.jp/b-hope/acp/?_ga=2.5862128.259982192.1745215306-1047750959.1745215306

今回で3回目の実施となり、それぞれの園にスペシャルゲストとして選手たちも参加いたしました。

くるみ幼稚園(512日実施)
参加選手:#3  中村ジャズ 選手
3回目の実施でバスケットボール教室にすっかり慣れた子どもたちは、ウォーミングアップからエンジン全開。
ボールを使う練習では、ジャズ選手やコーチたちが守備役になり、ドリブルでかわしてシュート!!
ボールを取られないように、面白い工夫もあり楽しそうな雰囲気でした!
  


百合幼稚園(515日実施)
参加選手:#8  木林優 選手
ウォーミングアップを兼ねたリズムダンスで子ども達のテンションも最高潮!
スペシャルゲストとして登場した木林選手の大きさにびっくりしながらも、できるだけ高い高さでハイタッチしようとする子どもたちの姿が可愛かったです。
お兄さんお姉さんの応援に駆けつけてくれた、年少さん年中さん。参観に足を運んでくださった保護者の皆さまもありがとうございました!

  

花高幼稚園(515日実施)
参加選手:#10 永野威旺 選手
2024-25シーズンのハイライト動画を観て、試合時の選手たちの姿やハピネスアリーナの様子のイメージを膨らませた後にバスケットボール教室を実施しました。
直前に映像でみた選手とのバスケットボール体験は、きっと子ども達の記憶に残る思い出になったと思います。
QAでもたくさん質問してくれてありがとうございました!
  

改めてまして、百合幼稚園、くるみ幼稚園、花高幼稚園の皆さま、B.HOPEアクティブチャイルドプログラム3回の実施のご協力いただきありがとうございました。この活動を通して、バスケットボールを好きになり、将来長崎ヴェルカに入団してくれる選手が出てきてくれたら嬉しいなと思います。

長崎ヴェルカは、今後もホームタウン活動を通して長崎、そして世界に「今を生きる楽しさ」を広げていきます。